ONGEN OPT

DTMについて役立ちそうな情報をまとめてるブログ

【2024年版】Cakewalk by BandLab完全ガイド:インストールから環境設定まで解説

パソコンで音楽制作を行うには、DAWと呼ばれるソフトウェアが必要です。DAWはMIDI入力・録音・オーディオ編集・ミキシング・エフェクト処理などが可能です。このような音楽制作の一例に高機能DAW「Cakewalk by BandLab」があります。Cakewalk by BandLabは無…

【Cakewalk by BandLab】オーディオエクスポートの方法

/* 左ヘッダ列の幅を40%に設定 */ #my-table_2 td:first-child { width: 40%; } #my-table_2 td:last-child { width: 60%; } オーディオエクスポートとは、DAWソフトウェア上で作成した音源をコンピューター上のファイルとして出力する機能です。 Cakewalk b…

【2024年4月】DTM・DAWにおすすめなノートパソコン(PC)

DTMをはじめるにあたり、パソコン選びに悩んでいませんか?メモリやCPU性能不足でオーディオドロップアウトなどの不具合が発生しやすく、使用するプラグインやサンプリング音源が制限されてしまいます。またノートパソコンは持ち運びを考慮すると必要なスペ…

【DTM無料】ディエッサー T-De-Esser Plusのインストール方法

今回はTechivationの多機能ディエッサープラグイン「T-De-Esser Plus」を紹介します。このプラグインはT-De-Esser Proの無料版で、ディエッサーに求められる基本的な機能はすべて使えます。ディエッサーは主にボーカルやナレーションのサ行音や歯擦音を減ら…

【DTM無料】ダブラー Vocal Doublerのインストール方法

ボーカルミックスでのテクニックのひとつにテイクを2つ重ねるダブリングがありますが、これはエフェクトでもできます。今回紹介するiZotopeのVocal Doublerはダブリング効果を自然にボーカルに付与し、より豊かなサウンドを作り出します。音声の細かな変化を…

【無償版】Studio One 6 Primeの導入から使い方まで徹底解説

DTMで使用するDAW(Digital Audio Workstation)にはさまざまな種類があり、有料のものから他機材のバンドル版などあります。その一部には無料のもの存在し、その中でも当ブログで主に紹介している「cakewalk by BandLab」と双璧を成すフリーDAW『Studio One…

【DTM無料】リミッター D16 Group Frontierのインストール方法

音楽制作において音の大きさやダイナミクスの制御、そしてクリッピングや歪みの防止が重要です。これらの課題はリミッタープラグインを使用することで解決できます。今回はトラック・バス・マスターアウトなど、多目的に使用可能なD16 Groupの無料リミッター…

【DTM無料】AmpliTube 5 CSのインストール方法 【アンプシミュレーター】

IK Multimediaの「AmpliTube 5 CS」は、400種類以上のギアモデルから好きなモデルを選んで追加購入できるギターアンプシミュレーターです。エフェクター10種類と5種類のアンプを含めて合計42種類のギアモデルが無料で利用できます。この記事ではAmpliTube 5 …

【DTM無料】ハイエンド5弦エレキベース音源 Shreddage 3 Precision FREEのインストール方法【KONTAKT PLAYER対応】

「Shreddage 3 Precision FREE」はImpact Soundworksの高品質なエレキベース音源「Shreddage 3 Precision」の無料版です。この音源はさまざまなジャンルに対応できるハイエンドな米国製5弦p-bass(フラットワウンド弦)をサンプリング。フリー版で使用できる…

【DTM無料】ステレオイメージャー Ozone Imager V2のインストール方法

今回紹介するizotopeの「Ozone Imager V2」はステレオイメージャーのフリープラグインです。ステレオイメージャーは左右の音の広がりをコントロールできるエフェクターで、PAN(パンニング)だけでは作れない音の広がりを作ることができます。

【DTM無料】高性能ダイナミックEQ TDR Novaのインストール方法

今回紹介するTokyo Dawn Recirdsの「TDR Nova」はダイナミックEQのフリープラグインです。ダイナミックEQは通常のEQと同様に周波数帯域ごとに音量を調整しますが、特徴的な点としてスレッショルドを使用して周波数の強調または減衰を調整します。これによっ…

【DTM無料】高音質ディレイ Valhalla Super Massiveのインストール方法

今回紹介するValhallaDSPのSuper Massiveはディレイとリバーブをミックスしたフリープラグインです。独自のアルゴリズムによる個性的なサウンドが特徴で、無料と思えないクオリティ。まだ使ったことがない人には特におすすしたいプラグインです。

【DTM無料】圧倒的性能のシンセサイザーVITALのインストール方法

音楽制作や演奏においてシンセサイザーはさまざまな音色と表現力向上に不可欠ですが、その中でVITALAUDIO社の「VITAL」は高品質な音を作り出すために無料で使えるシンセサイザーとして多くの人が利用しています。 VITALは波形の一部分を組み合わせて新しい音…

【DTM無料】表現力の高いベース音源MODO BASS 2 CSのインストール方法 【フィジカルモデリング】

リアルなベース音源は通常、生の音を録音したサンプリング方式が一般的ですが、IK Multimedia社のMODO BASS 2はフィジカル・モデリングに基づいています。ベースの材質・弦・ピックアップなどの物理的な要素に着目し、ベースサウンドを再現します。サンプリ…

【DTM無料】高品質なアンプシミュレーター Guitar Rig 6 Playerのインストール方法

「GUITAR RIG 6 PLAYER」はギターアンプ・エフェクトシミュレーターのGUITAR RIG 6の無料版で、音色調整や独自のサウンド作成が可能です。多彩なプリセットでプロ級の音作りができ、スタンドアロンモードとDAWプラグインの両方使用可能です。 また、GUITAR R…

【2024年4月】DTM・DAWにおすすめなデスクトップパソコン(PC)

DTMをはじめる際に使用するパソコンを何にするか悩んでいませんか?DTMを行う場合、メモリやCPU性能不足はオーディオドロップアウトなどの問題を引き起こす可能性があり、使用できるプラグインやサンプリング音源が制限される場合があります。そのためDTM作…

【DTM無料】ハイクオリティギター音源 Shreddage 3 Stratus Freeのインストール方法【KONTAKT PLAYER対応】

「Shreddage 3 Stratus Free」はImpact Soundworksの高品質なエレキギター音源「Shreddage 3 Stratus」の無料版です。これまでフルバージョンのKONTAKTが必要でしたが、無料のKONTAKT PLAYERで利用できるようになりました(アフィリエイトプログラムを利用し…

【DTM無料】高性能なアンプシミュレータTONEX CSのインストール方法

IK Multimedia社の無料のアンプシミュレータプラグイン「TONEX CS」の導入方法を紹介します。TONEX CSはギターの音色をアンプ・キャビネット・ペダルなどを使って変化させることができ、さまざまなサウンドを実現できます。TONEX CSではアンプ・キャビネット…

【DTM無料】27種類音源numa Playerのインストールと使い方【ピアノ/キーボード/弦】

今回はStudioLogicから無料配布されているソフトウェア音源「numa Player」の導入方法を紹介します。numa Playerはスタンドアロン版とプラグイン版があるため、音楽制作だけでなくライブや演奏にも使えます。numa Playerの使い方をすぐ知りたい場合は『4. nu…

【DTM無料】高音質なピアノ音源Piano Oneのインストール方法と使い方

Piano OneはYAMAHAのグランドピアノ「C7」をモデリングしたピアノ音源です。無料音源ですが、10種類のモジュールと16種類のプリセットがあるおかげで幅広い音作りができるのが特徴です。この記事ではSound Magicの無料ピアノ音源「Piano One」のインストール…

【Studio one】音が出ないときの対処方法【音が鳴らない】

DTMに限らず新しく機材を新調したなど、これまでと異なる環境に変更したときは特にトラブルに見舞われやすいものです。DTMの場合は音が出ないことには作業がまともに進まないため、対処方法は知っておくと良いでしょう。音が出ない原因には『Studio One』『O…

【Cakewalk by BandLab】音が出ないときの対処方法【音が鳴らない】

新しく機材を新調したときなど、これまでと違う環境にしたときは特にトラブルに見舞われやすいです。DTMでは特に音が出ないことには作業がまともに進みません。音が出ない原因には『DAW』『OS』『機器』の3つに大別でき、どれが原因なのかを分けて対処する必…

【Studio One】 オートメーションとクリップゲインエンベロープの使い方

クリップのゲイン調整やトラックのオートメーションはミキシングに欠かせない機能です。この2つの機能を使ってオーディオデータへのエフェクトのかかり具合を調整したり、エフェクトのパラメータやトラックのボリュームなどを時間的に制御したりします。それ…

【Cakewalk by BandLab】初心者向けピアノロールの使い方と音源設定方法【打ち込み】

Cakewalkで音源を使って音楽を作るには打ち込み(MIDIノートの入力)が必要です。打ち込み方法にはピアノロールを使ったものがあります。ピアノロールは楽曲内の音符を時系列に沿って表示して編集するためのエディタです。ビジュアル的な表現もあり、音符の…

【2024年】Studio Oneの使い方まとめ【Studio One Prime/Professional】

DTMを始めると、どのDAWを選ぶか悩む人も多いと思います。そんな人におススメしたいDAWの1つに『Studio One』があります。 Studio Oneには無料版『Studio One Prime』と有料版『Studio One Artist』『Studio One Professional』3つのグレードがあり、ユーザ…

【2024年4月】DTM作業におすすめなディスプレイ・モニターの紹介と選び方

/* 左ヘッダ列の幅を40%に設定 */ #my-table_2 td:first-child { width: 40%; } #my-table_2 td:last-child { width: 60%; text-align: center; } DTM作業をする中で集中できる環境を作ることも大事なことです。近年ディスプレイは高解像度になり、20インチ…

【無料DAW】Cakewalk by BandLabの使い方を紹介

本サイトではCakewalk by BandLabの様々な使い方について紹介しています。例えば、録音方法や音源・プラグイン使用法、ボーカルミキシングなどさまざまです。この記事は本サイトのCakewalk by BandLabに関する記事の一覧を紹介します。 【追記:2023.8.8】先…

【DTM用フリー音源】Standard Guitar・Standard Bassの紹介【ギター・ベース】

Standard GuitarとStandard Bassはsforzando用のフリー音源です。sforzandoも含めてすべて無料で使用でき、かつクオリティの高い音源となっているのでおすすめです。ただしStandard Guitar・Standard Bassは両方ともDI録音のため、アンプシミュレーターやエ…

【Cakewalk by BandLab】VSTプラグインを追加する方法と使い方【Cakewalk Plug-in Manager】

Cakewalk by BandLabではVSTプラグインの管理ツールとして「Cakewalk Plug-in Manager」を使います。そのためCakewalk by BandLabでVSTを使用する場合はこのツールをあらかじめ設定する必要があります。 この記事では VSTプラグインを使用するために必要な設…

【無料で使える】Spitfire Audio LABSとBBC Symphony Orchestra Discoverのインストール方法と使い方【DTMフリー】

オーケストラ音源を中心にハイクオリティなシネマティック音源を多数リリースしているSpitfire Audio社は特に「LABS」と「BBC Symphony Orchestra Discover」を無料で提供しており、注目を集めています。■LABSピアノやストリングス・ホーンセクションなどの…