ONGEN OPT

DTMについて役立ちそうな情報をまとめてるブログ

音源

【DTM無料】ハイエンド5弦エレキベース音源 Shreddage 3 Precision FREEのインストール方法【KONTAKT PLAYER対応】

「Shreddage 3 Precision FREE」はImpact Soundworksの高品質なエレキベース音源「Shreddage 3 Precision」の無料版です。この音源はさまざまなジャンルに対応できるハイエンドな米国製5弦p-bass(フラットワウンド弦)をサンプリング。フリー版で使用できる…

【DTM無料】圧倒的性能のシンセサイザーVITALのインストール方法

音楽制作や演奏においてシンセサイザーはさまざまな音色と表現力向上に不可欠ですが、その中でVITALAUDIO社の「VITAL」は高品質な音を作り出すために無料で使えるシンセサイザーとして多くの人が利用しています。 VITALは波形の一部分を組み合わせて新しい音…

【DTM無料】表現力の高いベース音源MODO BASS 2 CSのインストール方法 【フィジカルモデリング】

リアルなベース音源は通常、生の音を録音したサンプリング方式が一般的ですが、IK Multimedia社のMODO BASS 2はフィジカル・モデリングに基づいています。ベースの材質・弦・ピックアップなどの物理的な要素に着目し、ベースサウンドを再現します。サンプリ…

【DTM無料】ハイクオリティギター音源 Shreddage 3 Stratus Freeのインストール方法【KONTAKT PLAYER対応】

「Shreddage 3 Stratus Free」はImpact Soundworksの高品質なエレキギター音源「Shreddage 3 Stratus」の無料版です。これまでフルバージョンのKONTAKTが必要でしたが、無料のKONTAKT PLAYERで利用できるようになりました(アフィリエイトプログラムを利用し…

【DTM無料】27種類音源numa Playerのインストールと使い方【ピアノ/キーボード/弦】

今回はStudioLogicから無料配布されているソフトウェア音源「numa Player」の導入方法を紹介します。numa Playerはスタンドアロン版とプラグイン版があるため、音楽制作だけでなくライブや演奏にも使えます。numa Playerの使い方をすぐ知りたい場合は『4. nu…

【DTM無料】高音質なピアノ音源Piano Oneのインストール方法と使い方

Piano OneはYAMAHAのグランドピアノ「C7」をモデリングしたピアノ音源です。無料音源ですが、10種類のモジュールと16種類のプリセットがあるおかげで幅広い音作りができるのが特徴です。この記事ではSound Magicの無料ピアノ音源「Piano One」のインストール…

【DTM用フリー音源】Standard Guitar・Standard Bassの紹介【ギター・ベース】

Standard GuitarとStandard Bassはsforzando用のフリー音源です。sforzandoも含めてすべて無料で使用でき、かつクオリティの高い音源となっているのでおすすめです。ただしStandard Guitar・Standard Bassは両方ともDI録音のため、アンプシミュレーターやエ…

【無料で使える】Spitfire Audio LABSとBBC Symphony Orchestra Discoverのインストール方法と使い方【DTMフリー】

オーケストラ音源を中心にハイクオリティなシネマティック音源を多数リリースしているSpitfire Audio社は特に「LABS」と「BBC Symphony Orchestra Discover」を無料で提供しており、注目を集めています。■LABSピアノやストリングス・ホーンセクションなどの…

【2023年版】無料で使えるKOMPLETE STARTの入手とインストール方法【DTMフリー】

多くのメーカーからサンプリング音源やエフェクトなどがリリースされていますが、Native Instrumentsの「KOMPLETE」シリーズは大量かつ高品質なアイテムを含んでいるバンドル製品です(アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています) Native Ins…

【2023年版】DTMで活躍するおすすめのエレキギター音源を紹介

エレキギター音源は進化し、打ち込みが容易になっています。特にギターソロのような細かいニュアンスを表現するには根気と技術が必要ですが、リズムを重視するバッキング部分に関しては、比較的短時間でギターらしい音は再現できます。 また、MIDIトラックの…

【無料】Ample Guitar M Lite IIのインストールと使い方【アコースティックギター音源】

この記事ではAmple Soundの無料アコースティックギター音源「Ample Guitar M LiteⅡ」のインストール方法と使い方について解説します。Ample Guitar M LiteⅡの使い方をすぐ知りたい場合は『4. AmpleGuitar M LiteⅡの使い方(スタンドアローン・DAW)』をクリ…

【無料音源】KONTAKT 7 PLAYERとライブラリのインストール方法・使い方【DTM】

「KONTAKT PLAYER」はNative Instrumentsや他社の音源を再生できる無料のソフトウェアサンプラーです。DAWソフトと連携するほか、単体での起動もできるため、ライブや配信にも使えます。さらに民族楽器・ドラム・ギター・シンセ・電子楽器などの高品質な音源…

【2023年】最新おすすめドラム音源を紹介【DTM】

ドラム音源は各メーカーから専用ソフトでリリースしており、音色・機能・容量もさまざまです。今回はそんな各メーカーごとにリリースされているドラム音源の中からおすすめなものを紹介します。 本ページではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介し…

【2022年】おすすめの8DIO音源を紹介【DTM】

8DIOは非常にクオリティの高いKONTAKT音源を多数生み出しているベンダーです。2011年と比較的新しく設立されていますが音源へのこだわりが高く、一躍有名になったベンダーと言えるでしょう。今回はそんな8DIOの音源をいくつか紹介したいと思います。

【2023年】おすすめの民族・エスニック系音源を紹介

民族・エスニック音源はアジア・中東・ラテン・ヨーロッパなどの伝統的な楽器を収録している音源です。個々の楽器に特化した音源や様々な楽器を収録したマルチ音源などが各社からリリースされています。その中から特におすすめな音源を紹介します。 本ページ…

【2023年】おすすめのシンセサイザー音源を紹介

シンセサイザー音源はEDM・フューチャーベース・ポップスなど、さまざまなジャンルに欠かせない音源です。そのためさまざまなメーカーから多数のラインナップがあり、どれを選んでいいか迷う人も多いかと思います。今回はそんなシンセサイザー音源の中でおす…

【2023年】音楽制作におすすめのベース音源を紹介【DTM】

楽曲の低音パートを担当するベース音源はさまざまな種類が販売されています。生音を録音したサンプリング音源や物理的な演算から音を生成するモデリング音源など多種多様で、音源によりアーティキュレーションの種類や収録されているベースモデルなどが異な…

【2023年】おすすめのピアノ・エレピ・キーボード音源の紹介【DTM】

ピアノ音源は大容量なサンプリング音源からフィジカルモデリングまで多数の種類があります。ジャンルにより使い分けが必要な音源でもあり、複数のプラグインを持っておきたいところです。ここで紹介するものはグランドピアノ、アコースティックピアノだけで…

エレキギター音源「Session Guitarist  Electric Sunburst」のレビューと使い方

Session Guitarist Electric Sunburstは他のギター音源と異なりパターンを組み合わせて使用するKONTAKTのサンプリング音源となります。アンプやエフェクターが用意されているため、別途アンプシミュレーターを準備する必要がありません。 本ページではアフィ…

【2023年】最新のおすすめオーケストラ音源とその特徴【DTM】

弦楽器・管楽器・打楽器などオーケストラに必要な音源を合わせたものがオーケストラ音源です。今日のオーケストラ音源にはノートの入力通りに音を出すものから、アルペジエーターなどを搭載したものまで様々です。そんなオーケストラ音源の中からおすすめな…

【2023年】おすすめのアコギ音源を紹介【アコースティックギター】

アコースティックギター音源ではピック弾き/指弾き・ストラム/フレーズなど音源ごとに様々な特徴を持っています。そのため用途やジャンルに合った音源選びが大事となります。今回は数あるアコースティックギター音源の中からおすすめなものを紹介します。 本…

【DTM用フリー音源】SSD 5.5 FREEのインストールと使い方【ドラム音源】

ロックやメタル向きの本格派ドラム音源として人気のSteven Slate Drums 5(SSD5)にはドラムキット1つ使用できるFREE版もあります。今回はそのSSD 5.5 FREEについて紹介します。 本ページではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

【2023年】オーケストラに使える!おすすめストリングス音源とその特徴【DTM】

これまで多くの企業が高品質なサンプリング音源を販売しています。音楽制作者の中には、新たな音源の特徴や魅力を探求したいという方も多いでしょう。しかし、その数が多いため、すべてを詳しく調べるのは大変です。そこで、この記事ではオーケストラ制作に…

【2023年】ポップスに使える!おすすめストリングス音源【DTM】

私たちの多くが身近でよく聞くポップスをDTMで作る場合、どのような音源を選ぶと良いでしょうか?ストリングス音源はメーカーから多種多様な内容で販売されていますが、今回紹介するポップスに使える音源は実はそんなに多くありません。ポップスでは残響や距…

PR:アコギ音源「48Margin Aco」のレビュー

Tofuto Sampleから頒布されている48Margin Acoは、Taylor 110-GBの音色をサンプリングして作られており、ストロークとアルペジオに特化したピック弾き専用のアコギ音源です。 打ち込みを感じさせないリアルな音にこだわって作られた音源で、アタック前にマー…

木管音源「SYMPHONY SERIES WOODWIND ENSEMBLE」のレビューと使い方

Native Instrmentから販売されている「SYMPHONY SERIES WOODWIND ENSEMBLE」はSoundironとコラボレーションして生まれたブラス音源です。有名サンプラーのKONTAKTを開発したNative Instrmentが販売元ということもあり、この音源を使用する際にはKONTAKTが必…

ブラス音源「SYMPHONY SERIES BRASS ENSEMBLE」のレビューと使い方

Native Instrmentから販売されている「SYMPHONY SERIES BRASS ENSEMBLE」はSoundironとコラボレーションして生まれたブラス音源です。トランペット、ホルン、トロンボーン、チューバともにアンサンブルは8人構成となり、最大8つのラウンドロビンを備えていま…

ストリングス音源「SYMPHONY SERIES STRING ENSEMBLE」のレビューと使い方

Native Instrmentから販売されている「SYMPHONY SERIES STRING ENSEMBLE」はAudiobroとコラボレーションして生まれた最大60人編成のストリングス音源です。有名サンプラーのKONTAKTを開発したNative Instrmentが販売元ということもあり、この音源を使用する…

パーカッション音源「SYMPHONY SERIES PERCUSSION」のレビューと使い方

Native Instrmentから販売されている「SYMPHONY SERIES PERCUSSION」はSonuscoreとコラボレーションして生まれたオーケストラ・パーカッション音源です。「SYMPHONY SERIES PERCUSSION」以外にNative InstrmentとSonuscoreは「ACTION STRIKES」「ACTION STRI…

【8DIO】ピアノ音源「1990 Studio Grand Piano」のレビューと使い方

8DIOから発売されている「1990 Studio Grand Piano」はKONTAKT用のスタジオグランドピアノ音源です。48,000以上のサンプルのほかに1つのMIXマイクと5つのポジションマイクが用意されています。 「サスティン」「スタッカート」「スタッカティシモ」のアーテ…