オーケストラ音源
オーケストラ音源を中心にハイクオリティなシネマティック音源を多数リリースしていることで知られるSpitfire Audio社ですが、その中でも「LABS」と「BBC Symphony Orchestra Discover」は無料でダウンロードして使える音源として注目を集めています。■LABS…
弦楽器・管楽器・打楽器などオーケストラに必要な音源を合わせたものがオーケストラ音源です。今日のオーケストラ音源にはノートの入力通りに音を出すものから、アルペジエーターなどを搭載したものまで様々です。そんなオーケストラ音源の中からおすすめな…
これまで多数の会社からクオリティの高いサンプリング音源が発表されていますが、音楽制作をする人なら気にならないという人はいないでしょう。自分好みのサンプリング音源を使いたいからこそ、まだ使ったことがない・知らない音源の情報・特徴を把握したい…
Native Instrmentから販売されている「SYMPHONY SERIES WOODWIND ENSEMBLE」はSoundironとコラボレーションして生まれたブラス音源です。有名サンプラーのKONTAKTを開発したNative Instrmentが販売元ということもあり、この音源を使用する際にはKONTAKTが必…
Native Instrmentから販売されている「SYMPHONY SERIES BRASS ENSEMBLE」はSoundironとコラボレーションして生まれたブラス音源です。トランペット、ホルン、トロンボーン、チューバともにアンサンブルは8人構成となり、最大8つのラウンドロビンを備えていま…
Native Instrmentから販売されている「SYMPHONY SERIES STRING ENSEMBLE」はAudiobroとコラボレーションして生まれた最大60人編成のストリングス音源です。有名サンプラーのKONTAKTを開発したNative Instrmentが販売元ということもあり、この音源を使用する…
Native Instrmentから販売されている「SYMPHONY SERIES PERCUSSION」はSonuscoreとコラボレーションして生まれたオーケストラ・パーカッション音源です。「SYMPHONY SERIES PERCUSSION」以外にNative InstrmentとSonuscoreは「ACTION STRIKES」「ACTION STRI…