ONGEN OPT

DTMについて役立ちそうな情報をまとめてるブログ

ONGEN OPT

【8DIO】ピアノ音源「1990 Studio Grand Piano」のレビューと使い方

f:id:hatemani:20200731164624p:plain

8DIOから発売されている「1990 Studio Grand Piano」はKONTAKT用のスタジオグランドピアノ音源です。48,000以上のサンプルのほかに1つのMIXマイクと5つのポジションマイクが用意されています。

「サスティン」「スタッカート」「スタッカティシモ」のアーティキュレーションを切り替えて演奏することも可能。また、このピアノ音源にはリバーブも付属していますが、これはKONTAKT上のリバーブではなく実際にサンプリングしたリバーブとなっています。

 

【8DIO】1990 Studio Grand Pianoについて

収録内容

  • エンジン:KONTAKT
  • ピアノ:YAMAHA C7
  • マイク数:6(1+5)
  • マイク種類:MIX、RIBBON、PLAYER、ORTF、ROOM、AMBIENT
  • アーティキュレーション:SUSTAIN、STACCATO、STACCATISSIMO
  • 容量:17.4GB

公式HP

 

参考動画&デモソング


 

【8DIO】1990 Studio Grand Pianoの使い方

アーティキュレーションの選択

アーティキュレーションは「サスティン」「スタッカート」「スタッカティシモ」の3つから選択して使います。また、演奏中に切り替えることも可能になっており、デフォルトではキースイッチで切り替えます。
アーティキュレーションの切り替え方法として「キースイッチ」「CC」「オート」の3種類から選ぶことができ、オートでは「ノートの長さ」「リリースの長さ」の2つから選択することになります。

f:id:hatemani:20201106110124p:plain

CHECK:アーティキュレーションの各説明

 

  • SUSTAIN:ノートの長さで音を維持させます。
  • STACCATO:ノートの長さに関係なく短い音になります。(1秒程度)
  • STACCATISSIMO:ノートの長さに関係なくSTACCATOより短い音になります。

 

マイクの選択

マイクの選択はMICSタブで調整ができます。
冒頭でも説明しましたが1990 Studio Grand Pianoでは1つのMIXマイクと5つのマイクから好きなマイクを複数選択します。ただしMIXマイクを選択したときのみに限っては他のマイクを一緒に使用することはできません。
また、使用していないマイクをOFF状態にしておくということも注意しておくと良いでしょう。この理由は使用しているマイクごとにメモリが消費されており、制作中に使用しないマイクをOFF状態にしておくことであまりメモリを消費しないで済むからです。

f:id:hatemani:20201106110112p:plain

CHECK:マイクの各説明

 

  • MIX:以下の5つのマイクのミックスされた音
  • RIBBON:リボンマイクで収録された音
  • PLAYER:演奏者位置にて収録された音
  • ORTF:ORTF方式(115°の開き角で17cm離してセッティング)
  • ROOM:ルームマイクにて収録された音
  • AMBIENT:残響収録のために設置されたマイクにて収録された音

 

ピアノの設定

ピアノ本体に関する調整はMAINタブで設定ができます。

f:id:hatemani:20180526141121p:plain

CHECK:MAINノブの各説明

 

  • RESPONSE
    ベロシティカーブの調整ができます。ノブの位置が中央をリニアとして左に行くほどベロシティに対しての応答が弱くなります。
  • RESO
    サスティンペダル使用時の音の重ね合わせの音量を調整できます。
  • KEYS
    打鍵音とリリース時のハンマー音の音量設定ができます。
  • PEDALS
    ペダル音の音量調整ができます。
  • RELEASE
    サスティン時のリリーストリガの音量調整ができます。
  • NOISE
    マイクノイズとルームノイズの音量調整ができます。
CHECK:ADSRの説明

 

  • A:アタック(音の立ち上がり時間の調整ができます)
  • D:ディケイ(立ち上がり後のサスティンレベルまでの時間調整ができます)
  • S:サスティン(ディケイ後のサスティン保持時間の調整ができます)
  • R:リリース(鍵盤を離した後の減衰中から音量0までの時間ができます)

 

リバーブの設定

リバーブの設定はVERBタブで設定ができます。
「TD8000」「8CASTI」のそれぞれのスイッチをONにすることでKONTAKT上のエフェクトではなく実際にスタジオリバーブ(TC6000とBricasti)を使ってサンプリングした音をMIXできます。
しかしここで設定するリバーブは実際に収録されたサンプル音であり、ONにするとサンプルをロードしメモリを消費するため使用する際には注意しておきたいところです。

f:id:hatemani:20180526141117p:plain

【8DIO】1990 Studio Grand Pianoの感想

 

音色としてはとてもクリアで非常に使いやすい音源です。ジャンルに合わせてマイク毎の音色をミックスできるのは便利です。
しかしMIX以外の5本のマイクを同時に使用すると2GB以上のメモリを消費するのでアーティキュレーションやリバーブなど使わない部分についてOFFにして使用したほうがよいかもしれません。「1990 Studio Grand Piano」を曲制作で使用する際にはこの点を注意することをおススメします。