ONGEN OPT

DTMについて役立ちそうな情報をまとめてるブログ

【DTM無料】高性能なアンプシミュレータTONEX CSのインストール方法

IK Multimedia社の無料のアンプシミュレータプラグイン「TONEX CS」の導入方法を紹介します。TONEX CSはギターの音色をアンプ・キャビネット・ペダルなどを使って変化させることができ、さまざまなサウンドを実現できます。
TONEX CSではアンプ・キャビネット・ペダルなどを組み合わせてTone Modelと呼び、20種類のサウンドが使用できます。これらのサウンドにはClean・Drive・Hi-Gainm・Fuzzyなどがあり、さまざまな音楽スタイルに合わせて使うことができます。

 

1. TONEX CSのインストール手順

 

TONEX CSをインストールするにはIK Multimedia製品の管理ツール「IK Product Manager」をダウンロードする必要があります。このツールはIK Multimedia製品のダウンロード・オーサライズ・アップデートを一元的に管理するためのものです。

1.1 IK Product Managerのダウンロード

 

IK Product Managerをダウンロードするために、以下のURLへアクセスします。

 

リンク先のページにある「いますぐダウンロード」をクリックします。

表示された画面で使用するOS(WindowsまたはMac)のダウンロードリンクをクリックします。

ここからはWindwosの場合を例に進めていきます。
ダウンロードした圧縮ファイルを解凍ソフトで解凍し、Install IK Product Manager.exeを実行します。これでIK Product Managerがインストールされて起動します。

 

1.2 IK Product Managerのアカウント作成

 

「CREATE ACCOUNT」をクリックしてアカウントを作成します。

 

画面右側にある新規ユーザーの「REGISTER」をクリックします。

 

ユーザーネームやパスワードなど、必要事項をすべて入力後に「REGISTER」をクリックします。

 

登録が完了すると以下のメッセージが表示され、入力したメールアドレス宛にアカウントのアクティブ化するためのURLが送られてきます。このURLをクリックするとアカウントの登録が完了します。

 

1.3 インストーラーのダウンロード

 

IK Product Managerに作成したアカウントでログインします。

 

IK Product Managerの画面右上にある歯車(PREFERENCES)をクリックしてDownloads Folderを設定します。この設定を忘れると、この後インストールするときにエラーが表示される場合があります。

 

「Manage My Products」を選択し、TONEXにある「Authorize」をクリックします。

 

完了するとAuthorizedが緑色に表示されます。「Install」をクリックするとインストーラがダウンロードされます。

 

1.4 インストール

 

インストーラーのダウンロードが完了するとインストーラーが起動します。画面の指示に従ってインストールを進めます。
インストールするフォルダを変更したい場合は「Browse...」をクリックして任意のフォルダを指定します。
インストールが終わったら「Finish」をクリックしてインストーラーを閉じます。

 

インストールが完了するとAuthorizedとInstallが緑色に表示されます。

 

2. TONEX CSの2つの起動方法と手順

 

TONEX CSには起動方法がスタンドアローンとDAWの2種類があるため、どちらを使うか選択してください。

 

2.1 TONEX CS単体で起動する

 

インストールしたTONEX CSのアイコンをダブルクリックします。

 

起動すると画面が表示されます。

 

2.2 DAWのプラグイン呼び出しから使用する

 

TONEX CSをプラグインから呼び出す場合は、DAW側のプラグイン検索リストに含める必要があります。DAWによって設定方法が違うため、使用DAWに合った設定をしてください(下記の記事ではCakewalk by BandlabとStudio Oneでの設定方法をまとめて紹介しています)

Cakewalk by Bandlabの場合

Cakewalk by BandLabではVSTプラグインの管理を「Cakewalk Plug-in Manager」というツールで行っています。そのためcakewalk by BandLabでVSTを使用する場合はこのツールをあらかじめ設定する必要があります。この記事ではCakewalk Plug-in Managerの使い方について説明しています。
 

Studio Oneの場合

Studio Oneは初心者でも使いやすく機能も多彩なDAWですが、使用する環境やデバイスに合致する環境設定が必要です。オーディオデバイスの設定、外部デバイスの認識、VSTプラグインの配置など初めての方にとってはやや複雑に感じるかもしれません。 この記事ではStudio Oneのインストール直後に行うべき基本的な オーディオデバイスの設定(使用する場合・使用しない場合) 外部デバイス(MIDIキーボードなど)の設定 VSTプラグインの設定(サードパーティー製プラグイン使用時) について説明します。 ※この記事はStudio One Professionalをベースに作成しています。Prime専&